株の高掴みマン、そして塩漬けマンに捧ぐ言葉。どうやったら治せるのかを解説。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

更新日:2020年5月26日

株の高掴みマン、そして塩漬けマンに捧ぐ言葉。どうやったら治せるのかを解説。

執筆者:バイオ投資家ぷっちょ

 

 

みなさん、こんにちは。
バイオ投資家ぷっちょです。

 

今回は、誰しも経験して強くなる、株の高掴み。
僕ももれなく、株高掴みマンのひとりだった。

 

生まれ変わろう。

 

✓ なべ底。これをイメージに焼き付けるだけ

このイメージ画像を、いつも寝る前に思い浮かべるだけ。『株は簡単』、と思えるようになる。

 

本当にこれだけ。
リスクリワードという考え方。riskはあまりとらない方が良い。株においては。
大切なcashを瞬時に失ってはいけない。

 

だから、底堅い銘柄を選ぶ。

もう一つ条件を加えるとすると、上のイメージ写真の通り、沸々としているなべ底。

 

これ、結構大切なこと、言ってる。

 

✓ なべ底から考える株の高掴みマンの生態

 

どうも、高掴みしてしまう。
なんで、僕私だけ。みんな、SNSを見ると、儲けているよう。

 

なんでなんで、なんで。

という嘆きは、高掴みをしないだけで、ほぼほぼ解決する。

 

過去の僕に、言いたい。

 

高掴み典型チャート。

大きく上がる前、ビビって、エントリーできず。

 

そして、大きく上がり切ってから、わずかの上値余地を、果敢に狙いに行く、過去の僕。

 

冷静になってみると、超ムダなことやってる。
時間もお金も機会も。

 

次はこちらのチャート。

 

たぶん、7年前の僕は掴んでた。
5年前でも掴んでたかな、この高値で。

 

✓ 僕の高掴み経験から学ぶ

株の高掴みしてはいけないが、高掴みしてよい株とわるい株がある。

 

先ほどの2つのチャート。
高掴みしそうMAXだけど、2つはそれぞれ全く違う性質を兼ね備えてる。

 

一つは、押し目。
一つは、仕手。

 

メドピアは、押し目。
NUTSは、仕手。

 

高掴みする場合は、好決算にしよう。

決算が良かった。高値まで上がった。我慢しきれず、その株を購入した。これは最悪ok。なぜなら決算がよく、今後業績が高まるのであれば、またその高値まで戻ってくる。

 

根拠のない高値は掴まないこと。

どんなにリサーチしても、全く上昇した根拠が分からない。でも上がってる。あやしい。この場合は、高掴みNG。決してそこの高値には戻らない。もどっても、相当の塩漬け覚悟。

 

結局は、株で勝つためには相当のリサーチが必要、ということ。
そんなに甘くはない。

 

✓ 高掴みマン脱却はどんなステージ?

それは、スタートラインです。

 

高掴みをしてる間は、資産目減り必須。
もう、どうしようもない。

 

ZAIさんも、こういっている。

株で成功する第一歩は、高値掴みを避けて、安値で買うことに尽きる。底値圏まで下がった時に買う「逆張り」投資のみならず、株価が上昇トレンド中の銘柄を買う「順張り」投資の場合でもこれは同じことだ。

出典:株価の移動平均線は「中期」と「長期」に注目!買ってもよい・買ってはダメなパターンとは?チャートが右肩上がり&円高で儲かる2銘柄も公開!

 

飛び跳ねた銘柄に、尻尾ふって追いかけない。
その銘柄が、史上最高値更新に、ムンムンして追いかけない。

 

これだけ気を付けていると、勝率は50%は上がると思う。
でも、これがやっとスタートライン。今からが大変。

 

✓ 高掴みしないための参考記事

高掴みから卒業するために、参考になる記事はこれ。

【脱!株の高掴みマン・高掴みウーマン】

分類:株式投資

/二番底とは?

◆拾う価値ある二番底のたった一つの条件

◆恐怖心が排除されるエントリーだった
◆ただ危険なのは、AIに目を付けられた節目割れ
◆本質はいつも同じ。買われてるものを買え など


分類:株式投資

/株わからない

◆目安は5%を週1本

◆強烈な材料が伴う銘柄だけでok
◆かつ、Uの字チャート
◆損切りしないずる賢さを。ナンピン戦略 など


分類:株式投資

/儲からない理由

① 儲かった後のうだうだトレード

② 鉄板の高掴み
③ 全力投資の損切貧乏
④ ゆくえを見守る親心が正解 など

 

株式投資トップページにもどる>>

 

 

 

 

 

バイオ投資家ぷっちょ/吉日

 






 

 
トップへ戻る