
【youtube動画解説記事】
移動平均線との接触は株価転換の流れ&静けさを好む者
執筆者:バイオ投資家ぷっちょ
こんにちは、バイオ投資家ぷっちょです。
今回のお題は、『移動平均線との接触は株価転換の流れ&静けさを好む者』です。
おすすめ株(売買はオススメしていませんのでご注意を^^)を売買する時、他の投資家も注目していて、アタフタして、結果的に損失を被ることは、良くあるかと思います。
一つに、自分のエントリー・エクジット戦略を立てられずに、トレードをしていることも原因と考えられます。
もう一つに、そもそも難しいタイミングで株をトレードしようとしていることも大きな原因です。
株は、静けさの内に仕込め!!!
です^^。肝に銘じましょう。
そして、売買の一つの目安としては、移動平均線との接触もあります。
今回のyoutube動画では、
前半では、特に移動平均線の使い方と、後半では、静けさを待つ意味をお伝えしていますので、お楽しみ頂ければと思います。
株初心者は、乱高下の激しい銘柄に目がくらんで、負けることが多いです。
こちらの株ブログでは、そういったタイミングでのエントリーは教えていません。
とてもいいことをお伝えしていますので、良い勉強になるかと思います☆彡
↓↓↓
いかがでしたでしょうか。
株を始めたばかりの株初心者の方からすると、少し小難しいお話かもしれませんが、何度もお聞きいただき、ぜひ抽象化してこちらのおすすめ株ブログをお勉強頂ければと思います。
バイオ投資家ぷっちょ/吉日