
【株のテクニカル分析とは?】
テクニカル分析の”だまし”も解説!【目から鱗連発の株式投資】
執筆者:バイオ投資家ぷっちょ
皆さん、こんにちは。バイオ投資家ぷっちょでございます。
こちらのブログ記事では、”株のテクニカル分析とは?”をお届けしている記事になります^^。もちの論、テクニカル分析とは?から始まり、最後はテクニカル分析の”だまし”も取り扱った応報編もありますので、ぜひお時間のある際にお楽しみ頂ければと思います☆彡
株は、テクニカル分析が全てです!と、言い切れるほど、とてもとても重要です。
ただ、しっかりと基礎を学習して、株のテクニカル分析を正しくするには、時間と経験が必要になります。こちらの記事をご参考に、日々に株トレードに組み入れていって頂ければと思います☆彡
なお株に関して、日々テーマ株を扱い、テクニカル分析を解説しているyoutube動画がありますので、ぜひご参考頂ければと思います!
↓↓↓
◆【注目株・注目銘柄】今日のイチおし株銘柄
別の記事や動画になりますが、基礎からじっくりと学べるテクニカル分析もお届けしていますので、ぜひこちらもご参考頂ければと思います。
また、株の買い時にフォーカスした記事動画はこちらです。いずれも、株式投資におけるテクニカル分析に重要な思考・手法ですので、ぜひ日々の株トレードに組み入れていって頂ければと思います。
では、
””【株のテクニカル分析とは?】テクニカル分析の”だまし”も解説!【目から鱗連発の株式投資】””を、
書き進めてゆきますね。
↓下のお読みになりたいタイトルをクリック頂くと、該当ページ位置にワープします^^
~目次~
第1部:
【株のテクニカル分析とは?】テクニカル分析の”だまし”も解説!【目から鱗連発の株式投資】
3.【総合的なお話】テクニカル分析を含めた全体感が掴めます^^
【株のテクニカル分析とは?】テクニカル分析の”だまし”も解説!【目から鱗連発の株式投資】
【株のテクニカル分析とは?】テクニカル分析の”だまし”も解説!【目から鱗連発の株式投資】
1.日々のテーマ株を取り扱い☆★テクニカル分析を習得する!!☆★
【株のテクニカル分析とは?】テクニカル分析の”だまし”も解説!【目から鱗連発の株式投資】
第1部:テクニカル分析の”だまし”も解説! |
【総合的なお話】テクニカル分析を含めた全体感が掴めます^^
【株のテクニカル分析とは?】テクニカル分析の”だまし”も解説!【目から鱗連発の株式投資】
今回は、日々のテーマ銘柄を取り上げながら、株式投資の本質に迫るyoutube動画を撮影しました。
まだご覧成られていない方は、こちらよりお入り頂ければと思います。youtubeに移動できます^^
テクニカル分析とは何か?
という問いには、色々な回答があります。例えば、
・一般投資家を騙すためのもの
・株の初心者がまず習得すべき基礎知識
・テクニカル分析の知識だけで株では勝てないが、必須条件
・テクニカル分析を極めれば、違った株式投資の世界が見えてくる単なるツール など
どの答えも正解であり、誤りです。
株で勝ち続けることを目標にする場合、
確かにテクニカル分析がよく折に触れて語られます。
ランダムな株相場において、テクニカル分析はひとつの指標を提示してくれるので、とても便利です。
ただ、それを逆手に取った機関投資家がいることも事実です。
ですので、テクニカル分析だけで株は勝ち続けられないのも事実です。
テクニカル分析とは?という問いは、とてもとてもむずかしく、答えを探すのには苦労します。
一つお伝えできることは、、、
テクニカル分析習得により、多角的な視点が身につくと、不必要な負けは免れる事は出来ると思います。
多角的なテクニカル分析が重要であり、一つの指標の妄信は、あまりオススメしません。
今回のyoutube動画は、過去のテーマ株を取り扱ったものですが、
その銘柄解説に加えて、テクニカル分析の基本、株式投資のベースとなる考え方を語っています。
後からみても、とても参考になると思いますので、ぜひぜひお楽しみ頂ければと思います☆彡
ぜひ、youtubeのチャンネル登録も頂くことをお薦めしています。
タイムリーに株のテクニカル分析についてお勉強頂けるかと思いますので、お見逃しなく!!!^^
テクニカル分析とファンダ両面から大底を取りにかかる
【株のテクニカル分析とは?】テクニカル分析の”だまし”も解説!【目から鱗連発の株式投資】
まず初めに、以前のテーマ株を取り扱ったyoutube動画をご覧頂き、今回紹介するテクニカル分析とファンダ両面から大底を取りにかかる、意味合いをまずは掴んで頂ければと思ます☆彡
株で儲けるためには、テクニカル分析が必須です、という話は、これまで幾度となくしてきました。
ただ、株なので、ファンダ分析も必要です。ただ、ファンダも全て株価に織り込まれていることを考えると、やっぱりテクニカル分析のマスターが株で勝つためには近道なのです。
株の買い時記事でも書いていますが、全てテクニカル分析ツールをフル活用したものです。
テクニカル分析とは?という初心者の方は、こちらの記事から読み進めて頂くとして、
既に私のyoutube動画や株ブログをご覧頂いている方は、テクニカル分析の概要が分かってきているのではないかと思います^^
そうすると、テクニカル分析とファンダ両面から大底を取りにかかる、
というよりむしろ、テクニカル分析で大底を取りにかかる、といった方がすんなりと理解頂きやすいかと思っています。
ここで敢えてファンダという言葉”も”使ったかというと、
ファンダはテクニカルに包含されますが、ただファンダがテクニカル分析の確認にもなるため、少しは重宝できるからです。
具体的には、上の動画でもお伝えしている通り、
上場以来の下値を付けた株が、直近テクニカル分析でも上目線になってきた。
さらに案の定良いファンダが出て、一層上線になったと確信できた、という具合です。
逆もあって、
業績わるいけど、テクニカル分析だと下げ止まり感が出てきた。
さらに1本わるいファンダが出たけど、いよいよ下値が限定的。
この場合も既にテクニカル分析により今後のチャートのイメージが出来つつあって、
その中でのファンダ情報でも、テクニカル分析の正しさを確かめる、ということが出来るのです。
少し難しくなりましたが、
上のyoutube動画をご覧頂き、テクニカル分析により大底を捕まえる楽しさを覚えて頂ければと思います。
株に絶対はありません。
ですので、常々お伝えの通り、底で買ってリスクリワードのリスクを最小限にする努力が必要です。
日足、さらには時間足、分足で最大限テクニカルを活用して、底値を見極めてみてくださいね☆彡
日々のテーマ株を取り扱い☆★テクニカル分析を習得する!!☆★
【株のテクニカル分析とは?】テクニカル分析の”だまし”も解説!【目から鱗連発の株式投資】
まずは、以前撮ったyoutube動画ですが、ご覧頂ければと思います。
株初心者の方は、何を語っているのか、全く分からないかと思います。
そんな方には、まずは下の無料youtube動画集をご覧頂き立つつ、またこちらに戻ってきて頂ければと思います^^
◆株初心者から応用編まで【株式投資お勉強動画(テクニカル分析・見方含む)^^】
何度も見続けて、実際にFXや株の相場と向き合うと、自然とテクニカル分析の手法をマスターできる日が来るかと思います。
あきらめず、勝までトライしてみましょう!
ただし、以下のポイントは必ずお守りくださいね!
◆ロットは少額から。投資する学の数%からでokです^^
◆負けてもムキにならない強い精神力が身についてからがスタートです^^
◆負けたらなぜ負けた?を突き詰められない場合は、キッパリ止めましょう^^
◆反省点を次のトレードに生かせない場合も、キッパリ止めましょう^^
◆FXや株に投資するお金は、絶対に生活費には手を付けてはいけません^^
では、手始めに、こちらの動画をお楽しみくださいませ!
↓↓↓
※過去の動画で、タイムリーではありませんが、テクニカル分析の感覚を掴むには良いかと思います^^
なお、他にもテクニカル分析について語っている動画リスト集を共有しておきますね!!!ぜひ、ご参考頂ければと思います^^
◆【失敗談と心理学《FX・株式投資・投資信託など》】初心者向け^^
◆テクニカル分析【投資家心理・チャート分析・ローソク足】
バイオ投資家ぷっちょ/吉日