
配当利回りランキングBEST10
【週次アップデート】
執筆者:バイオ投資家ぷっちょ
皆さん、こんにちは。バイオ投資家ぷっちょです。
2020年の配当利回りランキングBEST10を週次でお届けしたいと思います。一部2019年より配当利回りランキングBEST10を始めています^^
一般的な配当利回りランキングだけをお伝えしても面白くないので、ファンダメンタルズやテクニカル分析も取り入れ、ランキングをお届けしたいと思います。
【ご注意事項】
・ 配当利回り狙いの投資は、リスクが伴います
・ このため、必ずその株のファンダメンタルズおよびテクニカル分析を行ってくださいね^^
・ 株式投資は自己責任にてお願いします☆彡
念のため、繰り返しますね。
一番危険なのは、
単に、配当利回りランキングがtopだから、というだけでの株式投資
です^^
安い株価で買って、高い株価で売って、キャピタルゲインを得る。
これが株式投資の基本です。
その上で、配当金にも継続してありつける、という思考が必要です。配当(配当金)は二次的なイメージが良いかと思います☆彡
では、初めて行きましょう。
ご覧なりたいテーマをクリック頂くと、該当記事よりお読みいただけます^^
↓↓↓
第2章:配当利回りランキングBEST10【2020年】
2019年12月9日週:高配当利回りランキングBEST10
配当利回りランキングBEST10【2020年週次アップデート・株ブログ】《Vol.1》
今回は、2019年12月9週の配当利回りランキングBEST10株ブログをお届けしたいと思います。
ズバリ!!!こちらです^^
配当利回りランキングBEST10【2019年12月9日週次アップデート・株ブログ】
No.1 マクセルHD(配当利回り19.02)
No.2 明和産業(配当利回り9.06%)
No.3 アーバンネットコーポレーション(配当利回り1.80%)
No.4 青山商事(配当利回り6.19%)
No.5 JT(配当利回り6.16%)
No.6 ゲンダイエージェンシー(配当利回り5.94%)
No.7 ソフトバンク(配当利回5.82%)
No.8 新明和工業(配当利回り5.79%)
No.9 FPG(配当利回り5.72%)
No.10 インターワークス(配当利回り5.63%)
なお、こちらの株ブログの暴騰でもお伝えした通り、配当利回りは株式投資における一つの要素にすぎませんので、他のファンダメンタルズやテクニカル分析といった視点も日々磨かれることをお薦めします^^
株のテクニカル分析ですと、下の記事が人気ですので、併せてお読み頂ければと思います。
【併せてお読み頂きたい記事】
◆【おすすめ】株初心者向けの、株初心者のためのお勉強ブログ【The Final】
◆【株の買い時百戦錬磨☆彡】株の買い方はこう見極める【パターン伝授】
◆株チャートの見方は、『学ぶ(独学)より真似よ(他学)!』【シンプルな株上達編】
加えて、株式投資で配当利回りを狙うとともに、別のポートフォリオとしてインデックス投資などもオススメです。
今では、ロボティクスで好業績を収めている投資手法もありますので、ぜひご興味ある方はご登録頂き、投資の幅を広めて頂ければと思ます^^
↓↓↓
なお、今週上げた配当利回りランキングで見事5位に入っているJT株について、直近そのファンダメンタルズとテクニカルの両面から解説している動画がありますので、ぜひご覧頂ければと思います。
少々、まわりが騒音ですが、こちらのJT株についての動画も参考になるかと思います。
配当利回りだけでなく、株価チャートの読み方など、ぜひご参考頂ければと思います。
バイオ投資家ぷっちょ/吉日