
【IPOセカンダリー投資】IPO銘柄の儲け方はセカンダリーにある
【銘柄評価はあなたの投資成果に直結しない】
執筆者:バイオ投資家ぷっちょ
皆さん、こんにちは。バイオ投資家ぷっちょでございます。
こちらのブログでは、IPO銘柄への投資・評価を、株歴10数年以上のバイオ投資家ぷっちょが行ってゆきたいと思います^^
特にIPOセカンダリー投資での儲け方にフォーカスします。
なお、これまでの株歴10数年以上のエッセンスをまとめた新作動画6本+2本作成したので、有料だけど興味ある方はぜひどうぞ。
IPOセカンダリー含めたIPO銘柄の取り方も具体的に解説しています。
株式投資歴10数年超の中で得たエッセンスを5時間超におよぶ新作動画にて凝縮してお届け
↓こちらをクリック頂くと、ご覧になりたいページ位置にワープします^^
~目次~
☆★第1部:2020年☆★
1. 2020年前半のIPOセカンダリー投資
【IPOセカンダリー投資】IPO銘柄の儲け方はセカンダリーにある【銘柄評価はあなたの投資成果に直結しない】
☆★第2部:2019年☆★
2. 2019年12月23日週:IPO銘柄への投資に向けて
【IPOセカンダリー投資】IPO銘柄の儲け方はセカンダリーにある【銘柄評価はあなたの投資成果に直結しない】
1. 2019年12月09日週:【IPO銘柄への投資・評価】
【IPOセカンダリー投資】IPO銘柄の儲け方はセカンダリーにある【銘柄評価はあなたの投資成果に直結しない】
第2部:2020年IPO銘柄への投資・評価
【IPOセカンダリー投資】IPO銘柄の儲け方はセカンダリーにある【銘柄評価はあなたの投資成果に直結しない】
2020年前半のIPOセカンダリー投資
【IPOセカンダリー投資】IPO銘柄の儲け方はセカンダリーにある【銘柄評価はあなたの投資成果に直結しない】
今日は、株ドラゴンを活用して、直近IPO銘柄の整理をした。
2019年末のIPOラッシュから一息つき、次のセカンダリーを狙う相場。
イランvs米国の紛争構図で株価が乱高下するも、下限見極め、上昇トレンドの押し目を拾いたい。
全部で15銘柄。そのうち9銘柄をピックアップ。
・ウィルズ
・ヴィッツ
・AI CROSS
・インテM
・リックソフト
・日本ホスピス
・ギークス
・gbHD
・マクアケ
・セルソース
・INC
・PSOL
・識学
・ダイコー通産
・ベース
・ダブルエー
・247
翌営業日以降の板の強さと下限riskの少ないタイミングで打診買いから。
以上。
第2部:2019年IPO銘柄への投資・評価
【IPOセカンダリー投資】IPO銘柄の儲け方はセカンダリーにある【銘柄評価はあなたの投資成果に直結しない】
2019年12月23日週IPO銘柄への投資に向けて
【IPOセカンダリー投資】IPO銘柄の儲け方はセカンダリーにある【銘柄評価はあなたの投資成果に直結しない】
2019年12月はIPO銘柄のラッシュが続いていますね。
こちらではIPO銘柄投資の中でもIPOセカンダリーという相場にフォーカスを当てて、綴っています。
直近IPOした銘柄は、IPOセカンダリーというにはまだ時期が早いですが、今後1番底、2番底を描きながら、IPOセカンダリー相場を創ってゆく銘柄もありそうですね。
先週金曜までのIPO銘柄の値動きについては、こちらの記事にまとめておりますので、ご参考頂ければと思います。
◆【ブログ】IPO株を株歴10数年経験者が追跡解析【2020年IPO株ブログ^^】
2019年12月09日週:【IPO銘柄への投資・評価】
【IPOセカンダリー投資】IPO銘柄の儲け方はセカンダリーにある【銘柄評価はあなたの投資成果に直結しない】
上のyoutube動画での主張は、IPOセカンダリーを狙おう、という事になります。
IPOセカンダリーとは、IPO銘柄への投資をする上で、とても重要なkey wordになりますので、ぜひ覚えて帰って頂ければと思います。
IPO銘柄は、上場直後は、所謂マネーゲームが行われます。
株初心者や玄人、さらには機関投資家といった様々な投資家が、IPO銘柄へ評価・投資をし、出来高を伴い大いににぎわいます。
特に、株にまだ慣れない方は、このIPO銘柄の上場直後の投資は控えた方が良いように思います。
テクニカル分析の中でも、板の読み方を完璧にマスターしていればokですが、それでもなかなか難しい投資になることになります。
今回の動画でも説明している通り、過去のIPO銘柄を振り返ると、IPOセカンダリーという局面がおいしい、ということがお分かりになるかと思います。
ぜひ、チャンネルご登録も済ませ頂き、IPOセカンダリーの楽しさをご覧頂ければと思います。
取り上げているIPO銘柄は、以下になります。
◆ALiNKインターネット(アリンク)
◆テクノフレックス
◆マクアケ(makuake)
◆メドレー
◆ギフティ
◆AI CROSS(AIクロス)
◆ブシロード
◆BASE(ベース)
◆ユーピーアール
なお、IPO銘柄のIPOセカンダリーを狙うには、株価のテクニカル分析が必須です。
まだ十分にご理解していない方は、下の参考記事も併せてお読み頂くことをおすすめします。
>【おすすめ】株初心者向けの、株初心者のためのお勉強ブログ【The Final】
>>【株の必勝法】株を”勝ちゲーム”にする!初心者・中級者向け【株式投資・必勝】
>>>株チャートの見方は、『学ぶ(独学)より真似よ(他学)!』【シンプルな株上達編】
バイオ投資家ぷっちょ/吉日